以前5回にわたってマレーシアでの中華系マレーシア人との結婚手 続きをご紹介しました。
マレーシアでの結婚手続きはいろいろな所に行かないといけなかっ たり、 いろいろな書類を提出しないといけなかったりとたくさんのステッ プがありました。
マレーシアの結婚手続きは大変です(´Д⊂ヽ
一方で日本でのマレーシア人との結婚手続きはとても簡単でシンプ ルでした(≧▽≦)
マレーシアでは外国人と結婚する場合の手続きと現地人同士が結婚 する場合の手続きは大きく異なりますが、日本はほぼ同じです(^ ^)
日本の結婚手続きはずばり「婚姻届を出す」だけです。
婚姻届の用紙も日本人同士の場合と同じですし、 記入項目も変わりません。
一番大きく変わってくるのは姓の選択が無い点です。
外国人と結婚する場合は夫婦別姓です。
もし夫婦同姓にしたい場合は別途違う手続きをしなければいけませ ん。
なので私達は夫婦別姓を選択しました(^^)
あともう一つ日本人同士の結婚と違う点は即日完了ではないことで す。
相手が外国人の場合、 市役所はどこかに書類を提出しないといけないらしく( どこかは忘れました)、 一週間後くらいにオッケーですという電話がかかってきて成立とな ります。
マレーシアの結婚手続きはブログも5回に渡って紹介するほどいろ いろなステップがありましたが、 日本の結婚手続きは至ってシンプルでした٩(๑´3`๑)۶
マレーシア情報をYouTubeでも上げています(≧∇≦)b
是非ご覧ください!!
チャンネル登録もよろしくお願いします!!
「KL Life Notes マレーシアに住んでみた」
https://www.youtube.com/channel/UCaG2Bl44FqvhGqU7EIFu6iw
ちなみにマレーシア人の旦那と2人のYouTubeチャンネルも始めました(^^)
もし万が一、興味をもっていただけたら見てください(笑)
「Pokyokin」
コメント